有志による発信編集チームでミーティングがありました

皆さん、真我のことを発信したいという志は共通
ただ、現実問題どうしたらいいかわからない・・
そんなお声もこれまでたくさんありました

そこで、佐藤学長に焦点を絞ったブログだけを13年、毎日書き続けている
受講生の渡辺万里子さんの呼びかけによる自主プロジェクトがスタートしました

「みんなで1つの受講生によるYou Tubeチャンネル(など)を協力して作って、佐藤学長のYou Tubeの後押しをしていきましょう」
「一人ひとりができることを持ち寄って、それぞれスキルを高めていきましょう」

渡辺万里子さんは、アナログは得意ですがデジタルは不得意中の不得意です
この日集まっておられる方も、アナログ派の方も多かったです
でも、そんな方でも大歓迎のこのプロジェクト
早速10数名の方がZoomで集まって、今後どうしていくか話し合いました

「いずれはプロとして独り立ちしてもOK」
「学びの場として活用してもOK」
「じゃ、どうやって進めていこうか?」

ということで、今後はビジネスの情報交換ツールである「チャットワーク」というものを活用して
具体的な話を進めていくことになりました

途中参加大いに歓迎です
チャットワークは、以下より無料で登録利用が可能です

Chatwork - 中小企業向けビジネスチャット 国内利用者数No.1
Chatwork(チャットワーク)は国内利用者数No.1のビジネスチャットです。導入企業35万社以上!メール・電話・会議など、従来の仕事のコミュニケーションを効率化します。チャットワークを使って、社内の業務改善をはじめましょう。

まず、上記よりアカウントを取得頂き、(↓)のグループに合流ください
お待ちしております

受講生発信チャンネル(Group Chat) | Chatwork
タイトルとURLをコピーしました